著者紹介

子供のころ私は、90歳までには、9つの言語を話せるようになると自分に言い聞かせていました。いま私は40代になりましたが、それを成し遂げることができなかったことを認めざるを得ません。でも同時に私は、自分の好きな言語が上達するのは素晴らしいことであるということも発見しました。私にとって最初に夢中になったのは日本語の響きでしたが、そのあとは日本の文化にとても興味を持つようになりました。日本は私の執筆活動にも大きく影響を与えました。

京都で最初の1年を過ごして戻ってきた時には、日本のことをケベックの人たちに知ってもらうため、私の日本での滞在記「Passion Japon」を書きました。また、日本の歴史や神話を、ケベックでは常の北国の気候に織り交ぜた内容の本をシリーズで書いています。自分の執筆活動や動画制作を通じて、先入観やしばしば外国人を魅了する異国情緒を大きく超えて、日本のことをフランス語で発見してもらえるよう努めています。私の心にある二つの場所、ケベックと日本の間を繋ぐ架け橋を築ければと思っています。

Valérie Harvey


NHKのど自慢でケベックの家族が特別賞

このビデオは2021年のNHKのど自慢の特別賞を受賞しました。
カナダのLevis市を背景に、私たちは「ダイナミック琉球」を歌いました。

ご感想